ピグマリオン効果は恋愛に抜群?浮気防止・理想の恋人に変える

恋愛心理学
記事内に広告が含まれています。

 

記事は長いので、下の目次から、読みたい部分だけタッチして飛んでもらう読み方でもOKです!

また、画面右下に目次マークがあるので、目次に戻って読みたい部分だけ読む方法もアリです!

ピグマリオン効果とは?【心理学的な意味】

ピグマリオン効果とは、

「期待をかけられると、その期待に応えようとする」

という心理効果を指します。

この効果は、アメリカの教育心理学者「ローゼンタール」の実験によって証明されました。

 

確かに私も実際に、

「学生の頃、好きな人に期待されるとやる気が出た」
「大学受験で先生に期待されると、辛くても頑張れた」

のような経験がありました。

ピグマリオン効果は、日常生活においても、

・仕事
・恋愛
・子育て

などの場面で、有効な心理学となっています。

 

具体例を出すと、

・教師が子供たちに「君ならできる!」と期待をかけ続けたら成績アップした
・上司が部下を期待して「絶対にやり遂げられる!」と伝えていたら業績アップした

などの例が挙げられます。

このように、ピグマリオン効果では、「期待を受けると、その分頑張りたいという気になる」という効果があるようです!

 

また、ピグマリオン効果と似た心理学に「ホーソン効果」があります。

違いとしては、

ピグマリオン効果:目上・指導する側からの期待を応えたくなる
ホーソン効果:第三者からの期待に応えたくなる

という違いがあります。

つまり、どちらも「期待されることで期待に応えたくなる」という点は一緒ですが、「目上の人かどうか」という点で異なるようです。

 

逆に、ピグマリオン効果とは反対の効果を発揮する「ゴーレム効果」という心理学も存在します。

ピグマリオン効果と恋愛の関係性は?

ピグマリオン効果は恋愛とも密接に関係しています。

特に活かせるのが「恋人」との関係です。

例えば、いつも遅刻ばかりする恋人がいた際、どのように伝えますか?

 

おそらく、

「なんで遅刻するの?何回いっても守ってくれないじゃん」

と問い詰めてしまいますよね。

私もそうしてしまうと思います。

 

しかし、責めてしまうと「自己防衛の気持ち」や「反発心」から心から反省してもらうことが難しいでしょう。

そこで、ピグマリオン効果の出番です!

ピグマリオン効果を活用して、

「待っている間、寒くて寂しかった…。次こそは遅刻しないって信じてもいい?」

と期待をかけることで、「期待に応えたい」という気持ちが働くのです!

このように、恋人に対して、期待をすることで「改善して欲しい部分を変える」ことが期待できます。

ピグマリオン効果を恋愛に活かす具体的な実践例!

実践例①-「恋人に期待の声をかける」-

恋人に期待の声をかけることで、「期待に応えよう!」と思わせ、改善・向上させることが期待できます。

例えば、

「顔は良いのに、ファッションがダサいからもう少し磨いて欲しいな…」

と感じていた場合、否定してしまいたくなりますよね。

 

しかし、それは逆効果になってしまいます。

そのため、ピグマリオン効果を活かした声がけとして、

「〇〇って、こういう系の服着るとめっちゃ似合いそう!」
「〇〇って、顔や雰囲気めっちゃいいからどんな服でも着こなせそう!」

というように、ポジティブな伝え方で期待をするのです!

期待の声をかけることで、「期待に応えたい」という思いにさせ、思い通りに物事を進める効果が期待できます。

実践例②-「自分自身に期待して理想像になる」-

なんとピグマリオン効果は自分自身にも使うことができます!

例えば、

「自分ならダイエットできる!」
「俺はなんとしてでもあの子と付き合うために自分磨きをする!」

というように、自分自身にポジティブな言葉を投げかけることで、「自分を鼓舞・自信アップ」させる効果があります。

 

また、自分に期待をかけることで、

「その理想・目標を達成させるためには何をすべきか?」

を具体的に計画できるようになるため、現実化させることができるのです!

一見、根性論や精神論のようですが、科学的にも効果のある心理テクニックなのです。

まとめ

いかがでしたでしょうか?

「少しでもカッコよくなってモテるようになりたい…」

そう思っている方は、本記事を参考に実践してみてはいかがでしょうか?

本記事が少しでもお役に立てていうれば幸いです。

タイトルとURLをコピーしました