・現状維持バイアスの意味が分かる!
・恋愛における現状維持バイアスの具体例が分かる!
・現状維持バイアスの外し方が分かる!
記事は長いので、下の目次から、読みたい部分だけタッチして飛んでもらう読み方でもOKです!
また、画面右下に目次マークがあるので、目次に戻って読みたい部分だけ読む方法もアリです!
現状維持バイアスとは?
現状維持バイアスとは、一言でいうと「変化を避けて現状を維持したくなる心理」のことを指します。
現状維持バイアスによって、人は自分が知らないことや新しい体験に不安を感じやすくなり、得るものよりも失う恐怖の方が大きくなってしまうのです。
例えば、
・新しく副業を使用と思いつつ、結局やらない
・日々がつまらないと感じつつも、環境を変えようとしない
などのように、現状維持バイアスは日常の様々な場面で作用しています。
【具体例】現状維持バイアスと恋愛の関係性は?
現状維持バイアスは、日常生活で様々な場面で影響を及ぼしていますが、恋愛においても気付かぬうちに作用していることがあります。
恋愛例①「別れたいのに、なかなか別れられない」
現状維持バイアスは、恋人との関係においても作用します。
恋人との関係がうまくいかず、「もう別れたい」と感じているにもかかわらず、なかなか別れられない…という話を聞いたことがありますよね?
「別れる」という行動をすることで、「恋人と過ごしているという現状」を壊すことが怖くなることから、なかなか別れられないと感じてしまうのです。
現状維持バイアスにかかってしまうと、自分で別れない理由を正当化しようとしてしまいます。
恋愛例②「好きなのに告白ができない」
現状維持バイアスは「片思い中」でも影響を及ぼします。
「好きだ」というのはわかっているのに、告白をできないという状況がありますよね。
なぜ告白できなくなってしまうのかというと、
「告白したら好きな人との現状の関係性を失ってしまうのではないか…」
と感じてしまうことから、
「リスクをとるくらいなら現状維持の方がいいや」
と、自分を正当化してしまうのです。
もし、告白していたら付き合えていたかもしれないと考えると、なんだかもったいないですよね。
【非モテ改善】恋愛における現状維持バイアスの外し方3選!
現状維持バイアスは、人の無意識下で引き起こされるため、簡単には気づくことができません。
しかし、恋愛などの現状維持バイアスが自分にかかっていることを認識し、外そうとすることができる方法もあります。
そこで、こちらでは「恋愛における現状維持バイアスの外し方」をご紹介します!
・客観的な意見を聞く
・現状を冷静に捉え直す
・変化に対してプラス思考で考える
客観的な意見を聞く
現状維持バイアスにかかっていると、無意識に思考や行動をしてしまいます。
そのため、自分自身では正しい判断をすることができず、「間違ったことにすら気付かない」という場合があります。
そのため、恋愛において現状維持バイアスを外すためには、友人や家族などの客観的な意見を聞くことが大切です。
現状を冷静に捉え直す
相手と一緒にいると、自分の考えや想いに対して、冷静に考えることが難しくなってしまいます。
そのため、自分の今の状況を捉えるために「相手から一度離れ、関係性を見つめ直す」という行動が大切です。
冷静に自分の考えに向き合うことで、現状維持バイアスがかかっていたことに気づき、変化への恐怖が和らぐことでしょう。
変化に対してプラス思考で考える
現状維持バイアスは、「変化により悪い方向に進んだらどうしよう…」という不安からくるものです。
この考えはある意味「ネガティブなことばかり考えてしまう」ということになります。
つまり、現状維持バイアスによって、恋愛においても「別れ」や「別居」、「告白」などのような変化に対して消極的になってしまいます。
そのため、現状維持バイアスを外すために、物事のプラス面を意識的に見つける習慣を取り入れるのが良いでしょう。
まとめ
いかがでしたでしょうか?今回は「現状維持バイアス」の心理効果から恋愛との関係性までご紹介しました。
現状維持バイアスは人間の本能でありながら、恋愛を前に進める障害になってしまうことがあります。
「今の恋愛を前に進めたい!」と考えている方は、現状維持バイアスにかかっていないか確かめ、外す試みを行ってみてはいかがでしょうか?